徳島市川内町で家づくり&お店づくりをしている工務店「ディーワークス」の日々を綴ったブログです。仕事も遊びも全力で!HP→http://www.deeworks.jp MAIL→info@deeworks.jp tel→088-612-7445 fax→088-612-7446
フランスへ行ってきました。旅ブログはじまりはじまり。
久々の海外旅行、真冬のフランスへ。シャルル・ド・ゴール空港からルーアン→モンサンミッシェル→シャルトル→パリという盛りだくさんな旅。街並み、建築、アート、ローカルフード…どんなものに出会えるのか、ワクワクしながらベンツのバスに乗り込んだ。乗り心地サイコー^^
ノルマンディ東部最大の街、ルーアン。友人に「シブイとこに行くね〜」と言われたが、一番見たかったのはノートルダム大聖堂ではなく、ジャンヌ・ダルク教会。ステンドグラスはとってもキレイなのに何だか少し寂しく感じた。すぐ横の広場には野菜やチーズ、ハムなどのマルシェがあり大にぎわい。
ルーアンのノートルダム大聖堂は、時間を変えて何度も見るのがいいらしい。かつて画家のモネは時間を変えて何枚も同じ角度から大聖堂の絵を書いたそう。訪れたときはクリスマスの後片づけの真最中で、きらびやかなメリーゴーランドの木馬たちが!子供たちは乗れずに残念。
孤高のサンクチュアリ、モンサンミッシェル。遠くから見えているのになかなか近づけない、ちょっぴりもどかしい場所でもあった。プラール夫人考案のふわふわオムレツももちろんいただきました。お味?…噂どおりでした。巡礼者たちの力となったオムレツ、味はともあれ食べる価値アリ!
モンサンミッシェルの西のテラスにはとても興味深いものが。テラスに敷かれた石畳それぞれに数字や文字が書かれていた。これは誰がどの石を運んだか見分けるためで、運んだ分だけ給料が支払われたそう。クレーンもトラックもない、人力だけで造り上げた修道院、一歩一歩踏みしめないと。
モンサンミッシェルはロマネスク様式、ゴシック様式などが混在している。何度か崩壊して修復されたからだそうだが、そんな中で修復されることなく当時のままオリジナルの岩壁が残る場所があった。むきだしになった岩壁に触れると、硬く、冷たく、歴史の重みをずっしり感じました。
つづく
久々の海外旅行、真冬のフランスへ。シャルル・ド・ゴール空港からルーアン→モンサンミッシェル→シャルトル→パリという盛りだくさんな旅。街並み、建築、アート、ローカルフード…どんなものに出会えるのか、ワクワクしながらベンツのバスに乗り込んだ。乗り心地サイコー^^
ノルマンディ東部最大の街、ルーアン。友人に「シブイとこに行くね〜」と言われたが、一番見たかったのはノートルダム大聖堂ではなく、ジャンヌ・ダルク教会。ステンドグラスはとってもキレイなのに何だか少し寂しく感じた。すぐ横の広場には野菜やチーズ、ハムなどのマルシェがあり大にぎわい。
ルーアンのノートルダム大聖堂は、時間を変えて何度も見るのがいいらしい。かつて画家のモネは時間を変えて何枚も同じ角度から大聖堂の絵を書いたそう。訪れたときはクリスマスの後片づけの真最中で、きらびやかなメリーゴーランドの木馬たちが!子供たちは乗れずに残念。
孤高のサンクチュアリ、モンサンミッシェル。遠くから見えているのになかなか近づけない、ちょっぴりもどかしい場所でもあった。プラール夫人考案のふわふわオムレツももちろんいただきました。お味?…噂どおりでした。巡礼者たちの力となったオムレツ、味はともあれ食べる価値アリ!
モンサンミッシェルの西のテラスにはとても興味深いものが。テラスに敷かれた石畳それぞれに数字や文字が書かれていた。これは誰がどの石を運んだか見分けるためで、運んだ分だけ給料が支払われたそう。クレーンもトラックもない、人力だけで造り上げた修道院、一歩一歩踏みしめないと。
モンサンミッシェルはロマネスク様式、ゴシック様式などが混在している。何度か崩壊して修復されたからだそうだが、そんな中で修復されることなく当時のままオリジナルの岩壁が残る場所があった。むきだしになった岩壁に触れると、硬く、冷たく、歴史の重みをずっしり感じました。
つづく
PR
Comment form