[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
静岡や長崎での開催を経て、やっと兵庫県立美術館にやってきたこの展覧会。 スオミの風景やカレワラ神話に始まり、
巨匠エリエル・サーリネン&アルヴァ・アアルトの建築&デザイン、
マリメッコのテキスタイル、カイ・フランクの食器シリーズ、
さらにはムーミンの原画などなど、あらゆるフィンランドのくらしとデザインが
ぎっしり350点つまっていました。 兵庫県立美術館から北へ延びる道はミュージアムロードと呼ばれ、
BBプラザ美術館や原田の森ギャラリー、横尾忠則現代美術館などが並びます。
こちらの展覧会はシブすぎて...子供たちは頑なに拒否。ということで、締めは王子動物園で動物たちと戯れてきました。