忍者ブログ
徳島市川内町で家づくり&お店づくりをしている工務店「ディーワークス」の日々を綴ったブログです。仕事も遊びも全力で!HP→http://www.deeworks.jp MAIL→info@deeworks.jp tel→088-612-7445 fax→088-612-7446
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年度。
娘二人がお世話になった家庭教師の先生も、春から社会人として新たな場所へ。
徳島での最後の二日間を私たち家族と一緒に過ごしてくれました。
私にとっては三姉妹の長女が旅立つような気分で寂しくもあり嬉しくもあり...
遠く離れた徳島から応援しています!see you !


    

PR
*******************************************************
3月23日(木)土から作る器たち…陶芸手びねり体験
*******************************************************
日常で使える器たちを自分の手で作り上げてみませんか?
手びねりでお皿やカップを作り、好きな色を選んでいただきます。
できあがった作品は講師が持ち帰り、色付けして焼き上げるため、
お渡しは3週間~1カ月後となります。

時 間/10時~13時頃
参加費/3000円(材料費込、お茶&お菓子付)
定 員/6名くらい
準備物/必要があればエプロン、使い捨て用のタオル、印鑑(裏に押したい人)
講 師/陶芸家:ちぇらみかshigemiさん
場 所/徳島市川内町(dee rooms アトリエ)
申込み/【メール】pitata@softbank.ne.jp 【FB】fb.me/miki.dejima
問合せ/090-7145-1875(出島)
定員となりましたので募集終了いたします。
 
イチゴを栽培している西岡農園さんを講師に迎え、
イチゴ
のお話を聞きながら、イチゴづくしのパーティを開催!
京のオーガニックショップなどでも販売されている
西岡農
園さんの美味しいイチゴとともに楽しいひとときを過ごしましょう。

時 間/11時~13時頃
参加費/3000円
定 員/6,7名
準備物/特になし
講 師/西岡農園 sachikoさん
場 所/徳島市川内町(dee rooms アトリエ)
申込み/【メール】dejima@drive.ocn.ne.jp 
【FB】fb.me/miki.dejima



********************************************
1月26日(木)
ガレット・デ・ロワを南仏のテーブルコーディネートとともに
********************************************
南仏をイメージしたテーブルコーディネートを囲み、
フランスで1月の公現節に食べる焼菓子「ガレット・デ・ロワ」をいただきましょう。
キッシュなどの軽食とともにフランスのお話に耳をかたむけて...。

時 間/11時~13時頃
参加費/3500円(材料費込)
定 員/7,8名
準備物/特になし
講 師/食空間コーディネーター 木村静香さん
場 所/徳島市川内町(dee rooms アトリエ)
申込み/【メール】pitata@softbank.ne.jp 
【FB】fb.me/miki.dejima
問合せ/090-7145-1875(出島)

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日から仕事始め。
2017年もフルパワーで張り切って行きましょう!
あっというまの1年でしたが、今年も無事に終わろうとしています。
2016年は10周年を迎え、あれもしたいこれもしたいと思っていましたが、
なかなかうまくはいかないもので。
なにはともあれ、焦らず、やり残したことは今年すべきではなかったことと前向きにとらえ、
新たな気持ちで2017年を迎えようと思います。
みなさま、今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2016.12.31.Bari lembongan iland.
幸せいっぱいの結婚式に、家族で招待していただきました。サプライズも!
袴姿の新郎と白無垢&色打掛の新婦さん、
とってもお似合いで幸せいっぱい❤︎
これからは家族ぐるみのおつきあい、
どうぞよろしくお願いします。
末永くお幸せに❤︎

******************************************************
4月19日(火)雑穀のおいしいレシピ会
******************************************************
栄養たっぷりの雑穀を使って、新しい食べ方を見つけてみませんか?メニューは、こきびのバジルペースト、そば米といんげんのマスタードサラダ、赤米のハンバーグを予定しています。雑穀のお土産付。

時 間/10時30分~12時30分頃
参加費/3000円(材料費込、お茶&お菓子付)
定 員/6名くらい
準備物/エプロン
講 師/日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター 横関実香さん
場 所/徳島市川内町(dee rooms アトリエ)
申込み/携帯090-7145-1875、メールpitata@softbank.ne.jp
勉強ができるに越したことはないけれど、
どう育ってきたかということのほうがはるかに重要…という、とある記事。納得。おおいに賛成。
しかしこれを言ってしまうと子供らはますます勉強せんやろなぁ。
**********************************
2月9日(火)西岡農園さんのイチゴの会
**********************************
イチゴを栽培している西岡農園さんを講師に迎え、イチゴのお話、イチゴの食べくらべ、イチゴジャムづくり、作ったばかりのジャムのやデザートピッツァの試食を行います。東京のオーガニックショップなどでも販売されている西岡農園さんの美味しいイチゴを食べながら、楽しいひとときを過ごしましょう。

時 間/10時~12時頃
参加費/2500円
定 員/6名くらい
準備物/ジャムを持ち帰るための100mlくらいの小瓶
講 師/西岡農園 sachikoさん
場 所/徳島市川内町(dee rooms アトリエ)
申込み/
【メール】dejima@drive.ocn.ne.jp 
【FB】fb.me/miki.dejima

明けましておめでとうございます。
ドタバタな年末を経て、ちょっぴりスローペースの幕開けです。
今年の抱負は「初心にもどり、前を向いて一歩ずつ一歩ずつ」。
10年前の2月1日に創業したDEE WORKS。今年は記念すべき10周年。
まわりのすべての方に感謝しながら、今年も一歩ずつ歩んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
lamp+chipさんの変顔ブローチづくり。何とも言えない愛らしさが魅力で、ジワジワとファンが増えてます。9/18にもワークショップを開くことになりました(^-^)みなさまもぜひ❤︎
7月19日に開催を予定しておりました、サーフィン教室&アウトドアクッキング体験は、台風11号による増水・高波、新たに発生した12号によるうねり・高波が予測されており、参加者様の安全を考慮いたしました結果、やむなく中止とさせていただきます。天候の都合とはいえ、80名を越えるご参加予約をいただき楽しみにされていた皆様にはご迷惑をお掛けいたしますこと、またイベント開催直前のご案内となりましたことを、心よりお詫び申し上げます。
不登校や発達障害の子どもたちの隠れた才能を伸ばす「異才発掘 プロジェクト(ROCKET)」。
ルールも時間制限もなく、自分たちで考えて自由に動く。
人から変わっていると言われることを個性として伸ばす。
これは東京大学と日本財団の取り組みだけど、もっと広めていくべきだ。
先日、知人のウエディングに列席させていただきました。どこだと思います?
そう 大塚国際美術館、スクロヴェー二礼拝堂での結婚式。本当に素敵すぎて泣けました。
いつまでもお幸せに。
鹿児島の障がい者支援センターを舞台にしたドキュメンタリー映画「so:but[and]=1.2.3.4-あらかじめ,情動の」を見た。
普通って何?思うがままに生きることは悪い?もしかしたら障がい者のほうが幸せ?…いろんな思いがよぎった。
多分、その答えはないし、見る角度によっても見方は変わる。
ただ、このドキュメンタリー映画は、確実に障がい者と健常者の距離を縮めてくれる。
伊勢エビがつなげてくれた懐かしい顔ぶれ。
多分ずっと変わらない。ほんまにありがとう。また会おう!

  photo:すずのや

海上保安庁より、サーファー仲間とともに水難救助の表彰状をいただきました。

身に余る光栄とはこのことですね。

まだまだ暑い日が続きますが、海や川での事故ゼロ!ですよ!

 



初めての蕎麦打ち体験。粋なエプロンをつけて、せっせと蕎麦づくり。

うつぼダシで食べる打ちたてお蕎麦はめちゃめちゃ美味しかったです!

しかし、うどん並みの太さにお腹は即パンパン(笑)


本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2012年が幸多き一年になりますように。


「絶対見なければ」と思っていた映画。

チェルノブイリ近郊のとある街のデータが何より衝撃的だった。

健常な赤ちゃんが生まれる確立はわずか15~20%。

“事故から25年たった今…まだ終わっていない”のだ。

“地球に国境はない”、他人事ではなく自分のことでもあるのだ。

ぜひみなさんにも見てもらいたいです。
徳島県立近代美術館の協議会委員をさせていただくことになりまして…。

表舞台を見るのはもちろん楽しいですが、それを支える運営側に携わることができるなんて!



美術館では年間を通して様々なことをされてますが、その一部をご紹介。

左:企画展の解説やニュースが掲載された広報誌「NEWS」。take free。

中:徳島在住の留学生が美術館で作品を見ながら日本語力を鍛えるという、

徳島大学国際センターとの共同企画。こういうこともされてるんですね。

右:美術鑑賞を授業に取り入れることにより様々な発見が!

教師向けの本ですが、美術鑑賞を楽しむための虎の巻のような1冊です。



9月17日からはじまる「スウィンギン・ロンドン50's-60's」。

若者文化の発信地となった50-60年代のロンドンを舞台とした展示品には、

ジミー・ペイジのギターをはじめとするビンテージギター、

世界最古のミニ、べスパ、ヤコブセンの椅子、食器など、見応えありますよ!

多彩なイベントも同時開催されるのでぜひ行ってみてください。一般600円。



今年で第3回目となる「チャレンジとくしま芸術祭2012」。

徳島で様々な表現活動を行っている人の発表の場となるこの企画、

経験の有無や年齢、性別問わず、誰でも参加できます。

参加者募集は10月22日まで。興味のある方はお問い合わせください。

チャレンジとくしま芸術祭
徳島県立近代美術館  088-668-1088(担当:友井さん)
徳島県立二十一世紀館 088-668-1111(担当:藤浦さん)

これからも、私の視点でちょこちょこ活動内容をリポートしていきます!
 

小学校に設置する募金箱を作りました。この義援金は被災地の教育関係に使われるもの。
 
大勢の子供たちのために、この箱いっぱいになるくらいの義援金を集めたい。
東日本大震災、遠い徳島にいてもできること。

微力かもしれませんが少しでも多くの命を救ってほしい。

今朝届いたメールを見てそんな風に思ったけど、それはチェーンメールだったとか。

でも、今回に限らず節電は大切なこと。それを気付かせてくれたチェーンメールはそう悪くない。
最近よく聞く聞きなれない言葉がある。「着雪」である。

「着雪」とは電線や枝などに降雪することを指すらしい。

まぁ~どうでもいいが、南国徳島でも朝10時ころから降り出した雪で

10センチほどの積雪を記録した。見違える光景。



子供たちは大はしゃぎ。


雪だるま。


よく見ると勝手にフィンやらワックスやら・・・。


道路凍結寸前です。車の運転等十分注意して、お早めの帰宅をお勧めいたします。


忍者ブログ [PR]

Designed by