忍者ブログ
徳島市川内町で家づくり&お店づくりをしている工務店「ディーワークス」の日々を綴ったブログです。仕事も遊びも全力で!HP→http://www.deeworks.jp MAIL→info@deeworks.jp tel→088-612-7445 fax→088-612-7446
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



もうすぐひな祭り。

お祝いにいただいたとってもキュートな木製のお雛さまを飾りました

見ているだけでほっこりしてしまう、そんな可愛らしさを持ち合わせたお雛さまです。
PR


よく割るんです、コップ。

セットで購入しても1年後には1つ2つと減り…。

そこでオススメしてもらったのがリーズナブルなDURALEXのグラス。

「フローリングに落としても割れんのですよー」と聞いたものだから、

家に帰って思い切って30cmくらいの高さから落としてみました。

すると…おおーっ!割れない!しかし床にキズがぁぁぁ。

ま、割れんというのはいいことです。

心おきなく使えそうです。


家具職人、熱いです。

家具づくりの真髄に迫る、そんな一冊です。


仕事から帰ってきたら、

kokoが手紙といっしょにこんなプレゼントを作ってくれてました

あんまり怒らんよーにせなあかん。反省。

あ、このプレゼントはコースターだそうです。


でっかいツリー!

元気が一番だね!

なんのこっちゃ。


2つ前のブログで紹介したメガネデザイナー山口進也氏のトランクショーへ。

今まで手がけてきたメガネがずらりと並べられ、

初期モデルから最新モデルへのデザインの移り変わりがとても興味深かった。

普段はメガネをかけない私もあれこれ試したくなり、

かけてははずし、また別のメガネをかけてははずし・・・。

デザインのこだわりやフレームや金具のことを丁寧に教えてくれて、

ありがとうございましたー!



山口氏のすべてが詰まったHPはコチラ

HPかっこいいですよー!ヒストリーおもしろいですよー!


タイトルのコピーは大阪府内で活躍するベテラン職人が

多岐にわたり紹介された「職人人生事典」の装丁に書かれたもの。

板金、タタミ、料理人など、手に職を持ったいわゆる“職人”を集めた1冊で、

若者の就職支援として無料で配布されているそう。いい試みだと思いませんか?

この年になって思うが、仕事は何でも職人であれ、と思う。

大手の会社がバタバタ倒産する今の世の中、

会社を選ぶのではなく、仕事を含めた人生を選びたい。

私だったら “選ぶのは、仕事ですか。人生ですか。” ではなく

間違いなく “選ぶのは、会社ですか。人生ですか。” とつけるなぁ。

これが書きたかっただけ…。大きなお世話か。


クリスマスツリーにするかリースにするか…

あれこれ悩んだ末に完成したのがこちらの枝ツリー???

まぁ、クリスマスアレンジということにしておいてください。

赤や白の雪の結晶をモチーフにしたオーナメントは

modeeeで買った長~い飾りを切って作りました。

mame、katome-san、どうかしら?
←kokoの作品

この間、娘の小学校のオープンスクールがありました。

テーマは「Xmasリースを作ろう!」。

どんぐりや松ぼっくり、リボンなどをデコレーションして、

それぞれの個性あふれるリースができました。

ものづくり、やっぱりおもしろいですね。



1986年に刊行されたベストセラー「思考の整理学」。

著者である外山滋比古氏の実体験をもとに書かれたもので、

20年以上たった今こんなに脚光を浴びているそのわけは、

弱冠30歳の書店スタッフによる手書きPOPに書かれた

「もっと若い時に読んでいれば…そう思わずにいられませんでした」というコメントにあった。

私も気になって読んでみたが、

ほんまにもっと若い頃に読んでおきたかったというのが正直な感想。

学生の頃にこの本を読んで影響されてたら少しは今よりましな大人になってたかしら?

肝心の本の内容は書ききれないほど深いテーマばかりだが、

わかりやすいところでいえば“詰め込まれた知識”より“考える力”が必要だということ。

勉強のできる生徒は卒論が書けず、勉強はあまりできない生徒だが卒論は非常にできが良い、

それをいろいろと探っていくと“考える力”があるかないかだというところに気づいたそう。

もうひとつ心に残ってるのは、外山氏によると「忘却は力なり」ということ。

人間の頭は知識を詰め込む「倉庫」ではなく、新しいものを創り出す「工場」であるべきだ。

どのテーマもハッとさせられることばかりで、

今の教育の根幹を大きく覆すような内容のこの1冊にエールを送りたい。

みなさんも機会があればぜひ読んでみてください!


みなさんもうご存知でしょうが、

X’masに向けてブレイク中のプリンセチア。

プリンセス×ポインセチア=プリンセチアだそうです。

赤いポインセチアもいいけど、こういうピンクのも可憐でいいですね~。


このタッシェバッグ、夏にごっついええんですよ~♪

特に海に行くときは重宝します。

砂が入っても水に濡れても何でもOK。

そのうえ、容量が大きいので何でもポイポイ入れられる。

氷をいっぱい入れてビールを冷やしたりもできます。

全カラー欲しいなぁ。
大人のスローウェア…その名はステテコ。

違う違う、おっちゃんが履いてるような白~いやつ違います。

最近のステテコはオシャレなんです。

ステテコ研究所はステテコを「インナーとアウターの両方の役割を担ってきた」と絶賛。

ステテコとmusicのコラボなど、おもしろい取り組みもされてます。

ま、おっちゃんが履いてるようなベーシックなステテコもありますが、

デザインユニット「enamel.」 がグラフィックデザインを担当した

プリントステテコは、ほんまにいけてると思います。

早速購入しようと思うので、履き心地はまた後日に・・・。

 photo:steteco.com HPより
携帯にジャラジャラとモノをつるのは好きではないが、

唯一つけているのがこの立体カプセル百貨事典の牛ちゃん。

一見、何の変哲もない牛ちゃんだが、



裏返すと「うぇーーー!」、中身が丸見えなのだ。



ほかにもブタやにわとり、マグロなんかもあって、

焼肉を食べに行ったときは「ほほーっ、サーロインはこんな場所にあるんか」

とちょっとした勉強になる…んか?


我が家のシンボルツリー“シマヤン”ことシマトネリコ。

このシマヤン、2カ月ほど前に葉っぱがすべて散ってしまって

「もうダメかぁーーー」とうなだれてたんです。

でも庭やさんが「心配ないけん!」と言ってくれ、

それから毎日毎日様子を伺っていたら庭やさんが言ってた通り、

こんなにワサワサと色鮮やかな葉っぱが再生しました。

シマヤン、もっともっと大きくなってな




自転車が届いた!

マウンテンバイクかクロスバイクかで悩んだけど、

街のりメインということでルノーのクロスバイクを購入。

自動車メーカー系の自転車なんかどうなん?といった感じだが

乗り心地もいいし、安定感もあってわりと満足。

早速小松のサイクリングロードを走ってみた。

いいわぁ。自転車サイコー!

どこまでも行きたい(←ちょっと大げさ)。

ま、半年後に埃をかぶっていないことを願う!



これ、何だと思います?

ガラス細工のマグネットです。

以前お友だちからいただいたものですが、

娘も私もえらく気に入ってます。

なんともいえないかわいさです。
子どもの頃はクリスマスごとにもらっていたLEGO。

最近では脳トレにもいい(独自の理論です)と思って時々購入する。

昔のLEGOと違ってごっつい進化して、

スターウォーズやらパイレーツイやら幅広いラインナップ。

「これ無理やりでぇ~」的なシリーズもある。


今回はインディジョーンズシリーズのひとつを買った。

童心に戻ってブロックを組み立てる、

あ~クリスマスプレゼントが届いた朝を思い出すなぁ。



今年の夏はこのinhabitant.の麦わら帽子で勝負だーーーっ!

何と勝負って?

そりゃ太陽に決まっとんで!

シミそばかす、嫌じゃぁぁぁぁぁ。


引越しのときに古いダンボールから出てきたダルマどん。

せっかくなので書棚の1つをダルマどんの部屋に。

3人?並ぶと結構かわいいと思いませんか?

で、この子たち、いったい何に使えばいいのだろう。

いつの日か目を黒く塗るときが来ますように。


事務所のデスク上は細々したDMやパンフ、メモ書きが散乱。

で、それを何とかしたいと思い

幅2mくらいのデスクの前の壁を端から端までマグネット板にした。

そしたらマグネットにも懲りたくなって見つけたのが

このACTUSの人型マグネット。

足にはハサミや輪ゴムなんかをひっかけれて便利なのだ。


とある幼稚園のバザーで見つけた「乾茂號造」の本錫製お茶入れ。

しっかりした木箱に入っていてバザー価格でないと買えない代物。

「絶対使わんやろなー」と思いながらも購入。

ずっしりと重みがあって、でも手触りはとってもよくって、

何よりこんな小さいのに存在感があるんです。

結局まだ一度も使ったことはないのですが、

偉そうに食器棚にデーンと居座っています。

あ、私これでも茶道を10年ほど嗜んでいたんですよ。

そして10年くらいお休みしてます…。また始めたいな。

6歳の娘が保育園最後の日を迎えました。

担任の先生によると、その最後の日はほぼ一日かけて

もうすぐ1歳のお誕生日を迎える妹へのプレゼントを作っていたそうです。

お迎えに行ったときに大事そうにプレゼントを抱えて

「ママ、これ作った!」ととってもうれしそうな笑顔。

家に帰ってプレゼントを見せてもらいました。

こんなのが作れるようになったんやなぁ。

あーこれでホントに卒園か。淋しいなぁ。そして、ありがとう。



箱をあけると…



カワイイ折り紙もたっくさん。

コンクリート打ちっ放しの無機質な我が家に、

またひとつカラフルなインテリア雑貨が仲間入りしました。

2つの違った雰囲気のファブリックパネル。



グリーンのものは会社の同僚たちから新築祝いにいただきました。

このmarimekkoのSUDENKORENTOという生地のパネルは

リビングに飾ろうと決めていたのだけど、

「もっと目立つ場所に!」という夫のひと言で

急遽、玄関横のガラス張りの通路のような小部屋のような場所に。

ここからだとうちに訪れる人全員が目にするのだ!

keitsuさん、watariさん、damaさん、mameさん、一生大切にします。

本当にアリガトウ!!



そしてもうひとつはmarimekkoのMAUSTEという生地。

すでにカラフルな子供部屋をもっとにぎやかにしようと思って購入したが、

「玄関が寂しいけん、ココに!」という夫のひと事で、

急遽、玄関ドアを開けた正面の壁にかけることに。

やっぱりうちの大黒柱には逆らえません。



ちなみにこちらのファブリックパネルは

インテリアセンター山田さんにて購入しました。

山田さんいわく「今回選んだ生地は2点とも非継続柄なので

今後貴重な一品になると思います」とのこと。

こりゃ、なおさら大事にせなあかん!

次はファブリックのロールカーテンが欲しいなぁ。

また寄らせてもらいまーす!


好きなんです、お香が。

ほんのりと漂うあの香りが。

ウッド系、ハーブ系、フルーツ系といろいろありますが、

最近のお気に入りはペパーミント&ローズウッド。

ちょこちょこと購入しては置いているのに、

お香に興味のない娘がスティックをボキッ、

お香を好きではない夫が隙を見てゴミ箱に・・・。

香りをもっと楽しんでほしいもんですなぁ。
カウンター
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Designed by